【診療分野別】一般歯科/歯科衛生士業務の特徴

歯科医療の本来の役割を担う

「歯が痛いとき、困ったときに、いつでも気軽に行ける身近な歯医者さん」。それが、一般歯科という診療分野です。乳幼児から、働き盛りの成人、高齢者など、幅広い年齢・症例の患者が来院することが一般歯科の特徴となります。患者が必要とする時に歯科診療を受けられるという、歯科医療本来の役割を果たすために、予約なしの患者の診療を受け入れる医院もあるため、残業等を求められる場合も想定されます。

学校で習ったことを幅広く実践できる

一般歯科での歯科衛生士の役割は、アシストをはじめ、定期検診やクリーニング、歯周病治療など広範囲にわたります。さらに、様々な症例を持った患者が来院するため、学校で習ったことを一通り経験できることが魅力です。特に、新卒で勤務を始めた場合は、診療全体の流れを理解できるというメリットがあります。

患者を笑わせることも大切な仕事となる場合も

「一般歯科」では、地域に根付いた、いわば歯科の「ホームドクター」的な立場をとる医院も多くあります。そうした医院の場合、患者・スタッフ・歯科医師の距離を縮め、気軽に話せる雰囲気をつくることを大事にしている場合もあります。スタッフの私語も大歓迎として、率先して患者を笑わせる院長がいたりします。地域の方々に愛されるためには、不安な気持ちで訪れる患者をリラックスさせて、安心させることが必要なためです。そうした医院では、人と笑顔で話せることが求められるでしょう。

 

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
職場を選ぶポイントがわかる!歯科衛生士のための適性診断