正規と非正規の賃金差、ほか|オトナDH研究所

はじめに

就職して社会に出ると、日々の生活や将来のこと、さまざまな場面でのマナーなど、仕事以外にも考えることがたくさんあります。
ここでは歯科衛生士が知っておきたい社会人としての常識やマナー、生活の知恵などをご紹介。
ワンランク上のオトナDHを目指しましょう!

オトナDH研究所 記事一覧はこちら

【Money】正規と非正規の賃金差

厚生労働省が行った調査によると、20~24歳の女性の平均給与は正社員が約21万円に対し、正社員以外は約18万円と、その差は約3万円です。
ところが35~39歳になると約27万円と約19万円(差額約8万円)、55~59歳になると約30万円と約18万円(差額約12万円)と、どんどん差が開いていきます。

最近では歯科医院でも、産休・育休を利用して正社員として働き続ける先輩歯科衛生士が増えています
経済的な安定やライフスタイルといった面からも、自分の将来のキャリアについて考えてみてください。

出典:厚生労働省 平成30年賃金構造基本統計調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2018/dl/06.pdf

【LifeStyle】気持ちよく服を処分しよう

着なくなった服をどうしていますか?
フリマサイトに出すほどでないけれど捨てるのはもったいないと思ったときは、大手衣類店の回収サービスを利用してはいかがでしょうか

自社製品のみ引き取っているところもあれば、衣類ならなんでもOKというところも。
回収した服はリサイクルや途上国への寄付で活用されるので、気分良く手離すことができます。
さらには値引きクーポンをもらえるお店もあるので、チェックしてみましょう。

【Medical】今さら聞けない薬の飲み方

食前とは「食事の20〜30分前」、食後とは「食事が終わってから20〜30分後まで」のこと。
間違いやすいのは食間です。
食事の途中ではなく食事と食事の間を指すため、食後2時間が目安です。

決まった時間でなく、発熱や発作など症状が出たときに服用するのが頓服(とんぷく)薬。
服用の間隔や一回あたりの分量をよく確認してから服用しましょう。

 

*こちらは、2020年3月発行「就活BOOKクオキャリア春号」、2019年9月発行「就活BOOKクオキャリア秋号」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は当時のものとなります。

――最新の「オトナDH研究所」は就職BOOKクオキャリアに掲載されています!無料でお取り寄せできるのでぜひご覧ください。

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
職場を選ぶポイントがわかる!歯科衛生士のための適性診断