【歯科衛生士の先輩に聞く 国試必勝合格術】勉強ノート、見せてください!vol.2

はじめに 

歯科衛生士国家試験の受験生の方、必見!
皆さんと同じように国試に挑み、合格した先輩に必勝術を聞いてみました。
今回は「勉強ノート」をご紹介。
先輩たちの合格の秘訣が詰まった勉強ノートを参考に、自分に合った方法や勉強のコツを探してみましょう。

★先輩DHの国試対策記事一覧はこちら

太陽歯科衛生士専門学校(2020年卒)
松坂さんの場合

イラストを描いて苦手分野もパッと理解しやすく

年内は過去問を徹底的に勉強し、年明けからは試験に出そう&苦手なところをピックアップしたノートを作りました。
まとめる際は、自分なりに絵に描いてイメージ化。おかげで頭に入ってきやすかったですね。
また普通のノートの半分のサイズのルーズリーフを使ったのもポイント。
持ち歩いて通学電車の中で見返し、試験直前の最終確認にも活用しました。
これからピリピリしてくる時期だと思いますが、むやみに焦らず自分に合うやり方で頑張ってください。
国試までの準備や努力はきっと当日に実を結ぶはずです!

愛用の筆記用具は“ジェットストリーム”の4色ボールペン
教科書などで複数のページにある図を、確認しやすいように一つのページにまとめたりもしました。

私の合格メソッド

  • 視覚的にわかりやすいイラストや図をフル活用
  • 持ち運びやすいA5サイズで、いつでもどこでも見直し

石川県歯科医師会立歯科医療専門学校(2020年卒)
興津さんの場合

ルーズリーフを活用し 私だけの苦手問題集を作成

私が力を入れていたのは、模試の解き直しです。間違ったところは選択肢や解説も含めてルーズリーフに書き写して後日再チャレンジ。
正解不正解によって問題の順番を変えて何度も解けない問題を集めると、「自分のための苦手問題集」が出来上がります。苦手傾向の把握もでき、点数アップに直結しました。
また線のない真っ白なノートを使ったのも、その日の気分で自由に書くことができてよかったです。
点数が上がり始めている人も伸び悩んでいる人も、まだまだこれから。皆さんが無事に国試を乗り越えて、すてきな歯科衛生士になれることを祈っています!

消しカスのストレスなし! のフリクションペンを使いました

私の合格メソッド

  • 模試を解き直して学習効果アップ!
  • 順番を変えられるルーズリーフで「自分仕様」に

 

*こちらは、2021年12月発行「就活BOOKクオキャリア冬号」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は当時のものとなります。

新卒歯科衛生士の求人情報はこちら

転職歯科衛生士の求人情報はこちら

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
職場を選ぶポイントがわかる!歯科衛生士のための適性診断