
2年目 入職
2021年
医療法人 博愛会たかもり歯科医院
1年目の頑張りが今の楽しさにつながった

医療法人 博愛会たかもり歯科医院
歯科衛生士 二司 空 さん
京都文化医療専門学校卒出身地:京都府/休日の過ごし方:友人と食事に行く、ゆっくりNetflixを見る/モチベーションUP法:休日の楽しみをつくる/オススメの歯科グッズ:ブレステック
ーどのように学んだ?
先輩に見てもらいながら練習を重ね、合格した処置から診療で実践していきました。一つひとつできることが増えていくのが楽しかったですし、任せてもらえるごとに衛生士としての自覚と自信も高まりましたね。1年目の後半からは、ホワイトエッセンスの勉強も始めています。


ー成長したことは?
以前は自分の診療をこなすので精いっぱいでしたが、少しずつ周りを見る余裕が生まれ、今では困っているスタッフがいたら助けに行けるようにもなりました。またホワイトエッセンスを学び始めてからは接遇面も重視していて。唇を拭く所作一つまで丁寧さを欠かさないようにしています。


ーやりがいを感じるのは?
痛みや不快感のない処置を心掛けているので、診療の途中で患者さんが眠ってしまうと、思わず「ヨシ!」とガッツポーズしてしまいます。また患者さんが私の名前を覚えてくれたり、感謝の言葉を言ってくださったりすると、お役に立てたんだなとうれしくなりますね。


ースタッフの関係は?
年齢はさまざまですが、誰とでも話しやすい雰囲気です。一緒にプライベートで遊びに行くこともありますよ。またミーティングの際に、理事長がデザートを買ってきてくれるのが楽しみの一つ。ジャンケンで勝った人から好きなものを取るのですが、実は理事長が一番張り切っています(笑)。


ー今後の目標は?
これまで周りから助けられてきた分、今度は私が後輩たちを支えていきたいです。1年目は勉強や練習が大変だと感じるかもしれませんが、それはすべて衛生士としての成長につながるもの。これから入職する皆さんが前向きな気持ちで学べるよう、私自身の経験を踏まえながら教えていきます!
一日のスケジュール
- Schedule -
-
出勤・朝礼
準備をして朝礼。全員でクレドと目標を共有し、1日がスタート。
-
午前診療
メンテナンスやホワイトニングなど、さまざまな業務に携わります。
-
昼休み
みんなでおしゃべりしながらランチ。食後は自主練習することも。
-
午後診療
お子さんや仕事帰りの方が増加。忙しいときこそ周りを見て行動!
-
後片付け・退勤
片付け後に終礼。その日の気づきと互いへの感謝を伝えます。
医院情報
医療法人 博愛会
- たかもり歯科医院京都府京都市右京区西院上今田町15 クリスタルグランツ西大路三条1F

医療法人 博愛会 たかもり歯科医院の動画をチェック! »