
4年目 入職
2019年
医療法人社団ひかり歯科クリニック
私の小さな提案で患者様の人生を変えられる!

医療法人社団ひかり歯科クリニック
歯科衛生士 野中 愛美 さん
新東京歯科衛生士学校卒出身地:千葉県/DHを志したきっかけ:幼少期に歯科矯正をしていた/趣味:近場のパン屋に行く/モチベーションUP法:職場の人とランニングをする/オススメの歯科グッズ:フロアフロス
ー入職の理由は?
せっかく歯科衛生士になるのだから、予防に専念したい。そう考えて就職先を探す中で、当院に出会いました。見学に来てみると、広い院内に設備が整っているのに加え、年齢に関わらず和気あいあいとした雰囲気で。さらに、スタッフ間に感謝の言葉があふれていることも印象的でした。


ー現在の仕事内容は?
患者担当制のもと、自分専用の個室で大人の予防診療を行っています。検査のデータを基にコンサルティングをして、指導やメンテナンスをするのが主な仕事。その中で心がけているのは、生活背景をしっかり伺うことです。お口の汚れのつき方から、生活の変化に気づくこともありますよ。


ー印象的な患者様は?
重度の糖尿病を患っていた患者様です。歯周病治療を進めながら生活習慣の改善を提案したところ、患者様の意識が高まり、歯周病だけでなく糖尿病の数値も改善されたんです。患者様の人生を左右する「健康観」を変えるきっかけづくりができたことに、大きなやりがいを感じました。
ー職場の雰囲気は?
仲が良いのはもちろん、仕事に真剣に取り組む尊敬できるメンバーばかり。休日もほとんど、職場の人と過ごしています。特に同期とは絆が深く、心強い存在ですね。また、今年は新人さんの教育担当になったので、私の方からたくさん声をかけ、気軽に相談してもらえる先輩になりたいです。


ー成長したところは?
実は学生時代は、なんとなくクリーニングをして、そこそこお給料がもらえれば良いと考えていたんです。でも当院で仲間と働くうちに「患者様をより良くしたい」という想いが自然と高まり、自ら勉強するように。これからも当院で“本当の予防”を学び、さらに成長していきたいです!


一日のスケジュール
- Schedule -
-
出勤・朝礼
朝礼ではスケジュールの確認後、当番制で1分間スピーチをします。
-
午前診療
高齢の患者様が中心。SRPは処置後に先輩に確認してもらいます。
-
昼休み
自費棟にある休憩室は、壁紙も自分たちで選んだお気に入り空間。
-
午後診療
夕方は子どもが増えて忙しくなりますが、絶対に手は抜きません!
-
後片付け・退勤
みんなで協力して片付け。終業時間が早いから帰宅後もゆったり。
医院情報
医療法人社団
- ひかり歯科クリニック千葉県山武郡横芝光町宮川6653-1

医療法人社団 ひかり歯科クリニックの動画をチェック! »