
6年目 入職
2021年
医療法人社団 虹瑛会たまプラーザ うえき矯正歯科
温かいスタッフに囲まれて患者様と丁寧に向き合える

医療法人社団 虹瑛会たまプラーザ うえき矯正歯科
歯科衛生士 太附 佳乃子 さん
日本歯科大学東京短期大学卒出身地:神奈川県/DHを志したきっかけ:家族が医療系の仕事についており関心を持った/休日の過ごし方:動画を見てのんびりする、友人と食事に行く
ー職場の雰囲気は?
スタッフもドクターも優しい人ばかりで、和気あいあいとした雰囲気です。入職したばかりのころは、皆さんが私を気遣って代わる代わる声をかけてくれて心強かったですね。もともと私が当院に入職した決め手は、理事長の人柄。とても話しやすく、将来についての相談にも乗ってもらっています。


ー仕事はどのように学んだ?
治療に使う器具の使い方から、少しずつ覚えていきました。私は実際に手を動かすと覚えられるので、マニュアルは復習に活用しました。コミュニケーション面も指導していただき、お子さんや若い患者様に対しても、敬語で丁寧に接するのが大切だと教わったことが印象に残っています。
ー難しかったことは?
初めのうちは、治療の流れをなかなか把握できずスムーズに動けませんでした。でもミーティングで時間を取ってもらい、わからないことを質問して事前に理解しておくことで、徐々に慣れていけました。苦手なことがあっても、克服できるまで親身に教えてくれるので、新人さんも安心ですよ。


ーDHのやりがいは?
治療で口腔をきれいにできることはもちろん、学校や家族の話を聞くなど患者様といろいろなコミュニケーションを取れるのが楽しいです。「歯医者さんが苦手だったけれど、話を聞いてくれるから来るのが楽しくなった」と言っていただけることもあり、とてもうれしいですね。
ー今後の目標は?
将来どのような道に進むのかはまだ決めていませんが、目指しているのは「適応力の高い歯科衛生士」です。どんな治療にもスムーズに対応するには、やはり基本を固めておくことが大切。当院で矯正治療のスキルを高めながら、同時にこれまで学んだことをブラッシュアップしていきたいです。


一日のスケジュール
- Schedule -
-
出勤・朝礼
9時に出勤。9時半から実習や講義で学び、10時から診療がスタート。
-
午前診療
予約枠が長めなので、患者様と丁寧にコミュニケーションが取れます。
-
昼休み
持参したお弁当をゆっくり食べ、午後診療に向けてリフレッシュ!
-
午後診療
学生の患者様で混み合ってきます。先を読んで動くことを意識。
-
後片付け・退勤
18時半終業ですが、それより前に退勤できることがほとんどです。
医院情報
医療法人社団 虹瑛会
- たまプラーザ うえき矯正歯科神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-14-3

医療法人社団 虹瑛会 たまプラーザ うえき矯正歯科の動画をチェック! »