
5年目 入職
2020年
医療法人 青空会足立歯科クリニック
衛生士だからこそ伝えられることがある

医療法人 青空会足立歯科クリニック
歯科衛生士 前田 めぐみ さん
大阪歯科衛生士専門学校卒出身地:鹿児島県/DHを志したきっかけ:女性が活躍できる仕事に就きたかったから/趣味:ウォーキング・お菓子作り/モチベーションUP法:先輩と話す
ー入職のきっかけは?
以前は病院の口腔外科で働いていたのですが、より患者さん一人ひとりに寄り添っていきたいと思い、転職を決意しました。当院に入職したのは、衛生士が主体的に活躍できる環境だったから。小児歯科や矯正、往診など総合的に診療を経験できるところも決め手になりましたね。


ーどうやって学んだ?
最初の2ヶ月間は「シスター」の先輩と2人1組になって診療を行いました。一緒に練習したり、自信のないところをチェックしてもらったりと、とことんサポートしていただきましたね。迷ったときも先輩自身の経験を踏まえたアドバイスをもらえたので、自信をもって診療に臨めました。


ー難しいことはある?
SRPをしても改善が見られないケースです。そんなときはまず患者さんの歯磨き方法を聞き、次に縁下の歯石をチェックして原因を分析。それでも治せなければドクターと相談し、外科処置も検討します。答えは患者さんの数だけあるので、いろんな可能性を考えることが大事なんです。
ーやりがいは?
私の働きかけで患者さんが口腔への意識を高めてくれたり、診療後に「キレイになった、ありがとう」と言ってもらえたりするのが一番うれしいです。長くお付き合いするにつれて信頼関係も築かれていき、最近では「あのフロス使ってみたよ」と自分から話をしてくださる方もいるんですよ。


ー今後の目標は?
できるだけ多くの人のお口の健康を守り、全身の健康につなげていくことです!そのためにもまずは当院の患者さんをはじめ、私の周りにいる人みんなにケアの大切さを伝えていきたいですね。専門的に学んできた衛生士だからこそできることに、これからも全力で取り組んでいこうと思います!


一日のスケジュール
- Schedule -
-
出勤・朝礼
1日のアポを確認。毎月第1・第3月曜は朝礼で情報共有します。
-
午前診療
予防を中心に、ホワイトニングや矯正など幅広く行います。
-
昼休み
スタッフルームでランチ。和気あいあいとした雰囲気です。
-
午後診療
小児の患者さんも増えて忙しくなるので、テキパキ動きます。
-
後片付け・退勤
自分のアポが終わったら、チェアを片付けて帰ります。
医院情報
医療法人 青空会
- 足立歯科クリニック大阪府大阪市阿倍野区昭和町2-18-1 有馬パレス阿倍野101

医療法人 青空会 足立歯科クリニックの動画をチェック! »