
18年目 入職
2012年
医療法人社団 いなやま会 いなやま歯科
成長したいという“想い”に応えてくれた

医療法人社団 いなやま会 いなやま歯科
歯科衛生士 久保田 麻衣 さん
北原学院歯科衛生専門学校卒出身地:千葉県/休日の過ごし方:子どもと遊ぶ/DHを志したきっかけ:幼少期に通っていた歯科医院の衛生士に憧れて/オススメの歯科グッズ:TePeの歯ブラシ
ー現在の仕事内容は?
予防・歯周病治療のほか、矯正装置の調整や理事長のアシストに入ることもあります。当院では幅広い診療を行っているため、いろんな仕事に携われます。また私は勤続年数が長いので、後輩から「どうしたらいいですか?」と聞かれることもしばしば。まとめ役としての仕事も多いですね。


ー仕事のやりがいは?
患者さんの口内環境が改善されたときです。当院はお子さんの来院も多いのですが、乳歯の時期に虫歯がひどい状態で来た子が、きれいな永久歯を保っているのを見ると「あの治療をやって良かった!」と思いますね。改めて、子どもの頃から予防指導を行うことが大切だと実感します。


ー医院の雰囲気は?
みんな仲が良く、院内はいつも和気あいあいとした雰囲気です。当院ではあえて担当制を採らず、前回までの様子をみんなで共有するため、自然と会話が増えるんです。また複数の目で診ることで、一人では見つけられなかったことに気づけたりしますし、チームという意識も生まれます。


ー理事長はどんな方?
理事長は口の中だけでなく、患者さんのこれからの生活まで考えて治療をされています。全身の状態や金銭状況、10年20年先のことも踏まえた提案をされているのを見ると、すごいなと思いますね。一緒に働く中で、治療に対する考え方をはじめ、たくさんのことを学ばせていただいています。


ー学生へメッセージを!
私は、衛生士として成長できる環境を求めて当院と出合いました。希望通り幅広い業務を任せてもらえて、毎日やりがいを感じながら働けています。最初は教科書のようにいかないことに戸惑うかもしれませんが、先輩がすぐそばで見守るから大丈夫。安心して飛び込んできてくださいね!
一日のスケジュール
- Schedule -
-
準備・朝礼
予約表を見ながら朝礼。患者さんの情報をみんなで共有します。
-
午前診療
高齢者や主婦の方が中心。途切れず患者さんが来院します。
-
昼休み
昼寝をしたり、のんびり過ごしたり。家に帰ることも可能です。
-
午後診療
昼礼で午後の予約を確認。お子さんや会社員の方が多めです。
-
後片付け・退勤
治療が長引いても19:30には終了。片づけをして、20:00までに退勤。
医院情報
医療法人社団 いなやま会
- いなやま歯科千葉県八千代市村上南2-11-15

医療法人社団 いなやま会 いなやま歯科の動画をチェック! »