【歯科衛生士100人に聞きました】通勤バッグのこだわりやセレクト基準を教えて!

歯科衛生士の仕事や職場、ライフスタイルについて約100人へのアンケートから読み解く本コーナー。
普段なかなか聞くことのできない現役DHたちのリアルな声をお届けします。

歯科衛生士100人に聞きました 記事一覧はこちら

Q.通勤バッグのこだわりやセレクト基準を教えて!

トート(A4サイズ以上)派

  • 着替えを持っていくので、大きめのバッグにしてます(1年目)
  • 無難な黒色で、細かい物が入るように、中にポケットが付いているものです(1年目)
  • カバンの中が見やすいこと(1年目)
  • 顎模型やスケーラーを持ち帰って練習することもあるのでいつも小さすぎないバッグを使っています(2年目)
  • 大きいもので、肩がけとショルダーが両方出来る方が便利(2年目)
  • A4ファイルが入り、仕切りがしっかりとあるもの。マチがしっかりとあって見た目はコンパクトだが大容量なもの(2年目)
  • ノートやボールペンが入るように大容量のバッグを選びます(2年目)
  • ブランド物で、丈夫なものを選びました。たまにA4ファイルを入れることがあるのでそれぐらいの大きさが入るバッグを選びました(2年目)
  • シンプルで制服とか入りやすい大きさのもの(3年目)
  • 大きくて、荷物がたくさん入るもの、派手すぎないもの(3年目)
  • 書類やお弁当が入る大きめのもの。毎日使うので機能性がよく疲れないもの(4年目)

トート(A4サイズ以下)派

  • とにかく軽いもの(1年目)
  • お弁当とペットボトルが入るぐらいで十分だから(1年目)
  • 肩からかけられるものにしています。荷物が比較的重いので(1年目)
  • 布バッグのような自立しないタイプではなく、革製のしっかりしたタイプでチャックで全部閉まるもの(3年目)
  • 職場の荷物置き場が狭いので、必要最小限の物が入る小さめのバッグを使っています(3年目)
  • 適度な大きさで、どんな服装にも合う色のものを使ってます(3年目)
  • チャック付きのもので、プライベートでは使わないので値段もリーズナブルなものを選びました(3年目)
  • 通勤時に患者さんに遭遇することもあるため、派手でないものにしています。メモ帳が入れば問題ないのでサイズは小さめ(4年目)
  • カバンの中で仕切りがあったり、水筒を入れるところなどがあるといいかもしれないです(4年目)

リュック派

  • 職場のロッカー(小さいので)に入るサイズで柔らかい素材のもの(1年目)
  • 電車に置いてくるのが怖いのでリュックです!(2年目)
  • 昼ご飯と水筒を持ってくので大きめのリュックを使ってます(2年目)
  • 5000円くらいの防水リュック。日用品の買い物をして帰るのが楽なので、普通~やや大きめサイズ(3年目)
  • 満員電車で邪魔にならない(3年目)
  • 無印のリュック。黒色。どのコーデにも合わせやすい。プライベートでは使わない。歯科医院の仕事のリュックと思ってるから(3年目)
  • 通勤用のみのリュックにしています。入れ替えなくて良いし制服持ち帰りする医院なので(4年目)
  • A4の物、13インチのpcが入る物を選びます(4年目)
  • とにかく軽量!で安くて丈夫!(4年目)
  • 本やプリントを気軽に持ち運べるようにリュックです。両手が使えるようにしたい為(4年目)
  • 自転車で通勤しているので、移動が楽なリュックを使っています(5年目)
  • 両手が空くのでリュックにしています。自分が好きなブランドでテンションを上げています(5年目)

ハンドバッグ派

  • 適当な鞄よりも、デザインが可愛いものの方が通勤時テンションが上がる(1年目)
  • ブランドの通勤用鞄(2年目)
  • 私服出勤で細かい物は病院に置いてあるので、水筒が入る最低限の大きさの鞄(2年目)
  • お昼ご飯買って入るぐらいのサイズが1番使いやすくて使ってます(2年目)
  • 仕事終わりにご飯に行くことが多いので、プライベートとは特に分けず、おしゃれをしていきます(3年目)
  • プライベートで使用していたが色褪せてきたので仕事用におろしたもの(4年目)
  • 仕事終わりで疲れていても負担にならない、軽くて持ちやすいもの(4年目)
  • 通勤、プライベートの区別はないです。使いやすくてデザインが気に入っているものを使っています(4年目)
  • 華奢なもの(4年目)
  • 使い分けはしていない。特に持って行くものがないのでなんでもOK(4年目)
  • 財布とスマホとお昼ご飯が入る小さめのかばんです。車通勤で誰かに見られるわけでもないので、学生の頃から使っている年季の入ったハンドバッグです(5年目)

ショルダーバッグ派

  • 仕事で肩が凝るので、荷物は少なく、バッグも軽量タイプを選んでます(1年目)
  • ブランドバッグで行く!ノートやペンは、仕事場のロッカーへ(1年目)
  • 水筒、靴下、制汗スプレーなどが入って肩にかけやすいもの(1年目)
  • 使いやすいもの。荷物を最小限にしてます(1年目)
  • 値段を気にせず使いたいので手頃な価格のもの! 何の服でも合わせやすいようにベージュ系を選んだ!(2年目)
  • 仕事終わりにご飯に行ったり、遊びに行けるような少しいいブランドのショルダーバッグを初任給で購入した!(3年目)
  • ロッカーが小さいので、サイズしかこだわっていません(3年目)
  • ミニマムを意識してる(4年目)
  • 学生や様々な職種の方々などとすれ違うので、少し良いブランドのバッグを持ち歩いています。電車通勤でそんなに大きな荷物もないので、小さいショルダーバッグにしています(4年目)

まとめ

制服など必要なものが入る、通勤の邪魔にならないといった実用的なセレクト基準のほか、「仕事へのモチベーションが上がるもの」「仕事終わりにそのまま遊びにいけるもの」といった回答も。仕事の前後を含めて自分の“歯科衛生士ライフ”にピッタリなバッグが見つかるといいですね。

*こちらは、2023年6月発行「就活BOOKクオキャリア夏号」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は当時のものとなります。

 

新卒歯科衛生士の求人情報はこちら

転職歯科衛生士の求人情報はこちら

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
職場を選ぶポイントがわかる!歯科衛生士のための適性診断