歯科医師を志す人のキャリア磨きを応援! 歯科医師を志す人のキャリア磨きを応援!
SHARE!

LOGIN

BRUSH会員ログイン

BRUSHで登録したメールアドレスとパスワード以外にも、
  • 「クオキャリア歯科医師」にすでに会員登録されている方
  • 歯科医師合同就職説明会「MEETUP」に参加されたことのある方
  • クオキャリア「歯科医師国試対策アプリ」に登録されている方(左記アイコンのアプリです)
上記に該当する方は、ご登録の際のメールアドレスとパスワードでログイン可能です。
ログインに失敗しました。ID・パスワードが間違っているか、 会員登録がお済みでない可能性があります。
歯学部エディターズブログ

意外と知らない!?国家試験のスケジュール

先日は、国家試験の率直な感想をテーマにブログを書きました。

なかなかこの世に出ることはない?伝えられる機会がそうないことを述べていきます。

とは言え、スケジュールは変わることもあるでしょうが、お部屋に入ってからのことを細かく伝えている記事を見たことがなかったのであるがままに記していきます。

今回は、2025年2月1日〜2日でした。

1月31日 前泊移動

2月1日 7:50 ホテル前全員集合
↓ バス移動
8:15 会場着
8:50 説明開始時間提示
9:00 国家試験説明開始
9:20 顔照合
9:25 マークシート配布
9:30 問題配布
9:35 マークシートの注意
9:45 開始
↓ 10:45~11:45退出可
12:00 終了

↓ 昼食

13:05 説明開始
13:15 顔照合
13:20 マークシート配布
13:25問題配布
13:30 諸注意
13:45 開始
↓ 14:45~15:45退出可
16:00終了、帰宅

といった流れです。これを2日間こなします。

説明が始まると、トイレ退出できなくなるアナウンスがありました。そのためこまめにトイレに行きたかったらすぐに行くことが大切です。

また、試験中はトイレ退出することができます。

これだけみると単純な感じがしますが、試験会場の雰囲気を鑑みると長く感じる人もいるかもしれません。

あの厳正な空気感で15分くらい待つのは苦痛でした。

気分紛らす何かを考えてみるのもひとつかも?

次回は6年間の思い出を振り返っていきたいと思います。

この先は会員限定コンテンツです。

記事全文をお読みいただくには、1分で出来る!会員登録(無料)が必要です。


Warning: Undefined array key "eccp_settings_enable_reading_progress_bar_for_editors_blog_checkbox_field" in /home/kusanagi/wordpress/DocumentRoot/brush/wp-content/plugins/editor-custom-color-palette/editor-custom-color-palette.php on line 8645