新卒歯科衛生士の育成方針や、新人研修のポイントを教えて!|101医院に聞きました「新人教育・研修リアル調査」PART.7

クオキャリアが発行している就活BOOK特別版「しゃほかんV」の掲載医院に、自院の新人教育や研修の内容についてアンケート調査を実施。新卒歯科衛生士のための環境を整え、育成に力を入れている歯科医院のリアルをお伝えします!

*このコーナーのコメント・各種データは、「しゃほかんV」掲載医院へのアンケート調査結果をまとめたものです(2022年10月クオキャリア実施/有効回答数:101)
*コメントのカッコ内:回答者の肩書き

新人教育・研修リアル調査|101医院に聞きました
第1回 新卒歯科衛生士の新人研修期間は?
第2回 新卒歯科衛生士が初めて一人で診療する目安時期は?
第3回 診療デビュー前の確認テストはある?
第4回 どんな診療マニュアルをどう使っている?
第5回 教育体制はマンツーマン? 誰がどんなふうに教えてる?
第6回 勉強会の開催頻度や内容は?
第7回 新卒歯科衛生士の育成方針や、新人研修のポイントを教えて!

新卒歯科衛生士の新人研修・教育体制のポイント

段階を踏んでしっかり学べる

  • 研修期間や内容は毎年見直ししています。特にここ数年はコロナで実習不足ということもあり、大幅にゆとりを設けてゆっくりと指導しています(採用担当)
  • 具体的な症例をたくさん見てから実際の患者様を担当します。DHのみならず院長の指導なども見られるので、勉強になります(採用担当)
  • はじめのうちは状態の良い小児のTBIなどをやり、徐々に経験を積んでもらいます。また、治療のアシストを通じて実際の診療の流れを理解していきます。すべての症例を見ることはできないかもしれませんので、診療の合間に小まめに座学を挟み、補いながら進めていきます(院長)
  • それぞれの個性を尊重し、成長速度に合わせて指導しています(理事長)

手厚いサポートで安心

  • 新人研修には院内のスタッフだけでなく外部のサポートスタッフもつくので、手厚い指導を受けることができます(理事長)
  • 新人スタッフは全ての部署を回って、全体の流れを理解してもらう。また、決して新人を一人にさせることなく、先輩スタッフが常にそばにいる体制をとっている(事務長)
  • チーフ歯科衛生士はアポイントをセーブして後輩診療のサポートに入っています(院長)
  • 研修担当DHは固定で新人とつきっきりで研修を進めていきます。一人で診療するようになっても、本人が自信を持てるまでは担当の先輩がそばにつきます(理事長)
  • 主任もしくはチーフと中堅DHの2名体制で、シフトで必ずどちらかがいる体制で勤務していただけます。2か月はマンツーマンで成長をサポート。その後も常にバディを組む形で独り立ちを支援しています(採用担当)
  • 在籍DHの人数が多いため、様々な技術を学ぶことができます。先輩DHのやり方を見て学び、実践したあとにはフィードバックがあるため、できているところ・できていないところをしっかりと把握することができます(理事長)
  • 1対1のマンツーマンで先輩DHがサポートしますが、他の先輩DH・理事長・副院長にも聞きやすい環境です。独り立ちして間もない頃は先輩DHがそばで見守りながらサポートしています。最初は通常より長めの診療枠を取り、落ち着いて衛生士業務にあたれるようにしています(採用担当)

接遇や社会人マナーの研修も実施

  • 技術だけではなく、社会人教育の研修も行っています。一人の社会人として立派に成長して欲しいと考えているからです。楽しい歯科衛生士ライフになるように、スタンスの部分をしっかりと学んで、土台を作っていきましょう(理事長)
  • マナー講習会やアサーショントレーニング等、社会人としての教育をしっかりと行います(採用担当)

話し合いや情報交換の場が豊富

  • 医院の考えを伝えるために、朝礼やミーティング、勉強会の際に院長やスタッフとディスカッションする時間を多くとっています(理事長)
  • 当院は小児が多く来院するため、実際に小児とふれあってもらいながら小児歯科診療に慣れてもらいます。月・火・水は副院長(小児歯科専門医)が細やかなフィードバックを行っています(院長)

学べる時間をしっかり確保

  • 診療時間内に練習時間を取り、集中してやっています(理事長)
  • 毎週金曜日午後1時間はクローズし、新人の実技研修にあてています(院長)
  • 医院のアポイントは、常に6割5分を意識しています。そのため新人教育や、相互実習、不明点の質問相談、書籍での知識勉強などの時間も取れています(院長)
  • 中堅歯科衛生士との個人面談は、終業後の残業ではなく診療時間内にアポイントを閉めて行っています(院長)
  • 1週間に1度はアポイントをカットして、集中した教育時間を確保(院長)
  • 夏休み前までアポイントを切って、練習時間を確保します(採用担当)

新卒歯科衛生士の育成方針

  • 自信がなかったり失敗が多かったりしても、個々の能力に合わせて、ゆっくりじっくり新人教育、指導します。また歯科医院の中だけではなく、訪問診療や学校歯科保健活動など、歯科衛生士が活躍できる場面が多いので、自分の力を伸ばせる場面を必ず見つけられます(院長)
  • フリーランスになっても、どこの医療機関でも、職務をいかんなく発揮できる医療人を目指して、現状得られる知識・手技・対人スキルを身につけてもらえるように適切にサポートしていきたいです。マッチングを経て、当院でその力をいかんなく発揮してもらえれば幸いです(院長)
  • 「あせらずに!必ずできるようになるから。」をモットーに、新人衛生士の個性に合わせて指導のスピードを変えております。(院長)
  • 自分で考え、衛生士として一人前に行動できるように育成しています(理事長)
  • 新人スタッフの性格や人柄を考慮しストレスのない方法で教育を行っていきます(理事長)

まとめ

新人研修・教育体制に関する仕組みや体制の整備から理念まで、「新卒歯科衛生士を大切に育てたい」という想いあふれるコメントがたくさん寄せられました!

募集要項で確認できることは限られているもの。ぜひ医院見学や面接の際に、「実際どんなふうに行われているのか」を確認してみましょう。

*こちらは、2022年11月発行「しゃほかんV」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は取材時のものとなります。

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
職場を選ぶポイントがわかる!歯科衛生士のための適性診断